家庭で介護が必要な方が、毎日を穏やかに楽しく過ごせるように支援していきます。
一人ひとりがくつろげる「陽だまり」の様な雰囲気の中で、季節の行事・音楽療法・体力作りなど、様々な取り組みを行っています。
デイルーム全体が木目調に統一され、南向きの大きな窓から暖かい陽が差し込み、明るく、温もりが感じられる室内。家にいる感覚が味わえるよう和室には、こたつを用意しています。又、芝が整えられた庭・ウッドデッキ。屋上では家庭菜園や外気浴も楽しめます。3階ホールは広々としたスペースで、ボランティアの催し物や機能訓練ができる場所となっています。メニュー豊富な食事は皆様に好評です。
心のケアを大切に、利用者様の個性に合わせた「その人らしさ」を引き出すお手伝い、きめ細やかな個別の支援をしています。
4月 | お花見 | 8月 | 夏祭り | 12月 | クリスマス会 |
5月 | 小旅行 | 9月 | 敬老会 | 1月 | 新年会 |
6月 | 新緑外出 | 10月 | 紅葉狩り | 2月 | 節分 |
7月 | 七夕祭り | 11月 | 小旅行 | 3月 | ひな祭り |
介護保険サービス(通所介護) | |
---|---|
利用日 | 年間毎日営業(12/31〜1/2以外) |
利用時間 | 受付:9時〜17時 サービス提供時間:9時〜16時(時間外については、事前申込) ※送迎時間:朝8時30分〜、夕16時〜 |
定員 | 25名 |
地域支援サービス | |
介護保険非該当の場合は要相談 |
施設名 | デイサービス 陽だまり栗田 (でいさーびす ひだまりくりた) |
---|---|
施設の種別 |
|
設置・経営主体 | 社会福祉法人 長野南福祉会 |
所長名 | 庄田 祐輔 |
住所 | 〒380-0921 長野市栗田715-9 |
連絡先 | TEL:026-219-1047 FAX:026-228-0078 hidamari@minamifukushi.or.jp |
交通手段 | JR長野駅東口より徒歩15分もしくはタクシー10分 バスでお越しの方は、東通り線 市役所経由松岡行き 東栗田・栗田病院前下車1分 |
地図 |
大きな地図で見る 地図上の赤い「マーカー」が表示された場所が当施設所在地です。 |